オールインワン化粧品の効果的な使い方

Step-2 オールインワン化粧品の効果的な使い方と注意点

特集:私の肌が喜ぶ、最善のオールインワン化粧品を選ぶために

STEP-2 “ オールインワン化粧品の効果的な使い方

STEP1 では、オールインワン化粧品の特徴やメリットとデメリットを一通り紹介し、オールインワン化粧品の魅力を探ったうえで、自分にとってデメリットがメリットを上回るか、希望に合うかを見てきました。

オールインワン化粧品のデメリットがメリットを上回り、自分の希望に合いそうだと分かれば、次は詳しい使い方や注意点が気になりますよね。「自分の生活に合うか」「どうせ使うなら効果的に使いたい」「注意点はある?」という疑問や希望がわいた人も多いはず。

この STEP2 では、オールインワン化粧品の基本的な使い方や応用的な使い方、より効果を高める使い方などを特集しています。オールインワンですから、基本的な使用方法は簡単です。

化粧水・美容液・乳液・クリーム・下地など、複数の基礎化粧品などの役割を、1つのアイテムで果たすことができるオールインワン化粧品は、ライン使いよりも微調整ができないと思われがちですが、使い方によっては様々な応用が利く便利なアイテムです。

特 集|STEP-2

自分の肌にとって最善のオールインワン化粧品を選ぶためには、比較・検討のための材料が必要。そのための基礎知識を、3つの STEP で特集しています。

STEP
オールインワン化粧品の「特徴」や「メリット・デメリット」について

オールインワン化粧品は、なぜ根強く愛されてきたのでしょうか。それは、オールインワン化粧品の特徴や、メリット・デメリットを知ることで、理由が分かります。
オールインワン化粧品が自分の希望に合うかどうかも、ここで判断できるようにご紹介します。

STEP
オールインワン化粧品の「使い方」と「注意点」を知っておく

STEP-2 は このページ です。
その日の肌の調子や季節に合わせて、賢く使う。手軽にケアできることがオールインワン化粧品の魅力だけど、時にはリッチにスペシャルケアとしても使いたい。そんな様々な場面での効果的な使用方法を特集。オールインワン化粧品選びで失敗しない注意点もチェックしておきましょう。

STEP
オールインワン化粧品、肌悩み・年代別の賢い「選び方」

オールインワン化粧品の良さは分かるし自分の希望にも合いそうだけど、「自分の肌には、どれを選べば良いの?」という人のために、賢い選び方のヒントを。

INDEX

オールインワン化粧品の効果的な使い方

どんな化粧品も、使い方を守ることでより効果が引き出されます。まずは基本の使い方をマスターしましょう。

基本の使い方

STEP
適量を手に取り、額、両頬、鼻、あごの5か所に乗せる
フェイスケア 使い方

洗顔後の肌に、オールインワン化粧品を乗せます。

容器がジャータイプのものは、付属のスパチュラを使用して雑菌の混入を防ぎましょう。

STEP
肌の内側から外側、下から上に向かって優しくなじませる
フェイスケア 使い方

内側から外側、下から上に向かってなじませるのがスキンケアの基本。老廃物を流し、毛穴の向きに逆らってすみずみまで肌になじませます。

STEP
乾燥が気になる部分は重ね付け
フェイスケア 使い方

目の周りや口の周りは乾燥しやすい部分です。乾燥が気になるようなら重ねづけをしましょう。

STEP
優しくハンドプレス
フェイスケア 使い方

手のひらを肌にピタッと密着させ、10秒くらい静止します。
(詳しい方法は下に記載します。)

清潔な手でケアを始める

どんなスキンケアにも共通して言えることですが、清潔な手でケアしましょう。

汚れた手や指で化粧品を扱うと、手に付着している細菌が入り、変質させてしまうことがあります。また、汚れがついたままの手で肌に触れると、肌トラブルを悪化させる原因にもなりかねません。

たとえば、スマホなどを使ったあとの手は想像以上に汚れています。また、爪の裏は雑菌が多い場所。特に爪が長い人は、爪の裏まで丁寧に洗っておきましょう。

洗顔後やお風呂上りにすぐつける

洗顔で汚れと共に肌のうるおいを守る皮脂膜や天然保湿因子のNMFが一緒に洗い流されてしまった肌は、とても乾燥しやすい状態です。

この状態のままでいると、時間と共に肌の乾燥はどんどん進んでしまいます。洗顔後、または、お風呂から上がったら、すぐにスキンケアを始めるようにしましょう。

オールインワン化粧品の効果を最大限に引き出す

お風呂上がりの温かい手でハンドプレスをする

お風呂の後すぐにケアを始めて温かい手でハンドプレスを行うと、化粧品を肌にしっかり馴染ませ浸透を助けると共に、血行を促進させ、老廃物の排出を促進するなどの効果があります。

ただし、力を入れ過ぎては逆効果。ハンドプレスの大切なポイントをご紹介しておきましょう。

ハンドプレスのポイント
  • パーツごとに:頬、額と顎、部位ごとに、数回に分けてハンドプレスしましょう。
  • 密着させる:手のひらを肌にピタッと密着させること。密着させたら、10秒くらい静止します。
  • 押さえつけない:力を入れて押さえ過ぎず、包み込むイメージで。肌に密着させて手のひらの体温を感じて心地よさを感じましょう。
  • 優しく:手を放すときも優しく、手を端からめくるように離しましょう。垂直に離すと肌に負担をかけてしまいます。

難しく考える必要はありません。これらのポイントを頭の片隅においておけば効果的にケアできますし、一度習慣になってしまえば、自然にできるようになります。

マッサージをする

オールインワン化粧品の主流であるジェル(ゲル)状の商品は、非常にのびや肌滑りの良いものが多く、マッサージにもってこい。肌にぬり広げるついでに優しくマッサージを行えば、蓄積された老廃物の排出を助け、血行を促進して肌の活力も蘇ります。

決して力を入れず、内側から外側へ、下から上へと手のひらを優しく滑らせましょう。

マッサージの詳しいやり方については、下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
自分で簡単に!フェイシャルマッサージのやり方と逆効果にさせないポイント 悩み別・部位別のフェイシャルマッサージのやり方と効果をアップさせる方法。せっかくのケアを逆効果にさせないために守りたい大切な3つの注意点も。

ツボ押しをする

顔にはいくつものツボがあります。目の周り、口の周り、小鼻の周り、耳の前など、気持ちの良い場所を押さえてみましょう。血流循環やリンパの流れが良くなり、むくみの改善、リフトアップやたるみの改善も期待できます。

ハンドプレス、マッサージ、ツボ押しなどで、オールインワン化粧品をすみずみまで浸透させ、血流やリンパの流れを促し老廃物を排出しましょう。

肌の状態に合わせ、もうひと手間のスペシャルケア

植物油

オイルや美容液と併用する

普段は調子が良くても、季節や肌の調子によって、いつものオールインワン化粧品に物足りなさを感じることがあるかもしれません。そんなときは、オイルや美容液と併用してもOKです。

たとえば、ホホバオイルやオリーブオイルなどを数敵手のひらにのばし、乾燥が気になる場所を手のひらで包むようにつければ、保湿力もグンとアップ。ワセリンを薄く伸ばすのも良いですよね。

オイルが合わない人なら、お気に入りの美容液をみつけてプラスしてみましょう。

原液を混ぜる

お気に入りの成分や肌悩みに効果的な成分を加え、自分なりにカスタマイズするのも楽しいものです。

たとえば、肌の透明感にはプラセンタ、ハリや弾力にはコラーゲン、リフトアップならプロテオグリカン、肌のキメや保湿力が気になるならセラミド……というように、様々な成分が販売されています。

肌の調子や希望に合わせてチョイスしてみてください。

オールインワン化粧品の注意点

ファンデーションとの相性を確認する

夜だけでなく、朝のメイク前のお手入れにも使用したい場合、ファンデーションとの相性をチェックしておきましょう。商品によっては、ファンデーションと一緒になってポロポロと落ちてしまうものがあります。

商品によっては、時間を置いてメイクすれば大丈夫なものもあり、ファンデーションがリキッドの場合は、伸びがよくなってむしろ塗りやすいということもあります。このように、ファンデーションとの相性はさまざま。

当サイトでは、商品紹介ページでレビューしていますので、よかったら参考にして下さい。

CHECK
  • リキッドファンデーションの伸びがよくなって、むしろ塗りやすくなる。
  • 肌に塗ったあと時間をおけば、問題なくメイクができる。
CHECK
  • ファンデーションとの相性が悪く、ポロポロ崩れる。

ファンデーションとの相性は、商品紹介ページで確認してね。

工夫次第で自由自在

オールインワン化粧品の使い方は、とても簡単です。基本がシンプルだからこそ、自分に合う方法を取り入れやすく、自由度が高いと言えるかもしれません。

オールインワン化粧品だけを丁寧に肌になじませ、そのままハンドプレスするだけでも充分ですが、時にはケアのついでに、ジェル(ゲル)タイプの伸びのよさを利用してマッサージを行うこともできます。

また、乾燥する季節にはオイルや美容液、クリームを加えたり、気になる美容成分があれば原液をプラスするのも良し。

肌の調子を見ながら、自分にピッタリの使用方法を見つけて下さいね。

この特集記事の他の STEP を読む

SHARE
  • URLをコピーしました!
INDEX